ラーメン屋さんに行きました 「一芯結」 クラウドファンディングで支援したお店からリターンの食事券が送られてきました。 早速、お店に行きますよ。 あまり足を踏み入れない地域です。 調べたら、行列が出来ているとのことなので、11時の開店間近を目安にドキドキワクワクで車を走らせます。 大通り沿いなのですぐに見つか… トラックバック:0 コメント:2 2020年09月19日 続きを読むread more
第21回みちのくYOSAKOIまつり観てきた 秋晴れの10月6日みちのくYOSAKOIまつりを観ました。 楽天イーグルスの試合もあるので1時間くらい 市民広場に駐輪場があるからそこに停めます。 2時間まで無料なので何かと重宝する。 ブルーシートの部分は無料なので座って見ます。 いっやー日差しが強くてあじぃ。 みなさん… トラックバック:0 コメント:0 2018年10月12日 続きを読むread more
再び飲み会したのだ。 日曜日。元同僚のOさんと飲みました。 朝市ビアガーデンです。 今度は飲む気満々 なので、久し振りにバスで街へ出掛けます。 予定時刻に到着(^^)v 朝市商店街の入り口にあるビルに入ります。 沢山の人で賑わっている。 2時間飲み食べ放題プラ… トラックバック:0 コメント:0 2018年08月04日 続きを読むread more
JAZZ PROMENADE in SENDAI 2018に行きました。 6月最後の週末 なんとなんと3連休! でも、特に予定無し。 とりあえず勾当台公園のイベント「JAZZ PROMENADE in SENDAI 2018」に行きました。 兄は意外と音楽好きなのだ。 バイクでビューンと向かいます。 真夏日なので風が気持ちいい 3か所で開催さ入れているらしく日陰のある… トラックバック:0 コメント:2 2018年07月15日 続きを読むread more
ラーメン屋さんに行きました。 らー神心温「チーズキーマカレー」 先々月あたりの遅れ日記です。 夜勤終了後の12時過ぎ らー神心温でランチです。 今回の限定は「チーズキーマカレー」 咳が治まったばかりなので刺激のあるカレーはやめようと思っていましたが、 「スープカレーさくらのスパイスを使用」との文字が それは惹かれる。 お店に入るとカレーの香り もはや逃… トラックバック:0 コメント:0 2018年06月15日 続きを読むread more
ラーメン屋さんに行きました。 本竈「醤油海老わんたん麺」 横浜旅行を駅前の晩御飯で〆ます。 たまには牛タンでも食べようか?駅そばにしようか? (-ω-;)ウーン ラーメンにしました。 荷物もあるから混んでるとこは嫌だな。 入ったことの無いお店をチャレンジ 東口の外れにある本竈(ほんか… トラックバック:0 コメント:0 2018年06月12日 続きを読むread more
コンビニ閉店 この前、久し振りの日中勤務 通勤道を車でビューン 買い物をしない時のルートを通ったら コンビニ(ミニストップ)が閉店していた。 アラ 疲れた時はパックドリンクを買っていたお店。 そして先週、職場から一番近いコンビニ(サンクス)も閉店していた。 Σ( ̄ロ ̄lll) 元々、コンビニを多用す… トラックバック:0 コメント:0 2018年04月03日 続きを読むread more
ラーメン屋さんに行きました。 魔界ラーメン月光「男峠」 雨降りの月曜日でした。 兄のお昼はラーメン 久々に「月光」でコッテリなラーメンを食べるぞー。 13時も過ぎた頃だが、店内は結構なお客さん 乃木坂46の番組が流れる店内 来ましたーー。 相変わらずのてんこ盛り(^… トラックバック:0 コメント:2 2018年03月30日 続きを読むread more
麻婆豆腐で汗だく 連休が付きましたー。 でも、会議があるのでどこにも出かけられず(つд⊂)エーン 久し振りに駅前に出かけました。 アエルで献血をするのです。 ギューッと成分献血をした後にお昼ご飯 フリーペーパーのe-ticketで見つけたお店に行くのだ … トラックバック:0 コメント:0 2018年02月24日 続きを読むread more
バラを思いっきり堪能 園芸センターにて 後編 「花霞」 「かがやき」 「春の舞」 「アシュラム」 「クイーンエリザベス」 「ストロベリーアイス」 「桃花」 再び 「プリンセスドゥモナコ」 名前分からん 名前が間違っていたらごめんなさい。 ネーミン… トラックバック:0 コメント:0 2017年10月13日 続きを読むread more
バラを思いっきり堪能 園芸センターにて 前編 今日は休みでしたー。 久々に一眼レフを持って出かけます。 行き先は、「せんだい農業園芸センター」 「秋バラ祭り」を開催しているというのを宣伝していたので行きました。 初の訪問です。 ナビを頼りにビューン 入ってすぐの景… トラックバック:0 コメント:0 2017年10月13日 続きを読むread more
おおどりぃ 国分町店のお弁当 今日は休みでしたー。 またしても、勾当台公園で物産市やっているので出かけてきました。 買ったのは、1パック200円のデラウェア2つ 12時過ぎていたので、お腹が空いた。 気になっていた「おおどりぃ 国分町店」でお弁当を買うことにした。 お弁当の販売が専門らしく4人ほどならんで次々買っている。 兄の番 … トラックバック:0 コメント:0 2017年09月05日 続きを読むread more
ラーメン屋さんに行きました。 らー神心温「はまぐりボンゴレ」 行ったのは、8月4日です^^; 夜勤明けで遅めの入店。 限定の「はまぐりボンゴレ」のチケット購入。 海産物好きなので嬉しいです 浜の味がいいわ 「〆でご飯投入」等とTwitterであがってましたが、そんなに大飯ぐらいでもないのでしません。 でも、やってみたい。 … トラックバック:0 コメント:0 2017年08月23日 続きを読むread more
讃岐うどんに「トマトとゴーヤの天ぷら」 8月7日の出来事 たまには奢るかと思いつき 両親を連れてサッパリした物でもたべようかと うどん屋「〇讃」へ 「トマトとゴーヤの天ぷら」と書かれた張り紙がある! そんな天ぷらあり 食べない訳にはいかない これを冷たいうどんで注文。 きましたー。 どれ、サクッ … トラックバック:0 コメント:0 2017年08月23日 続きを読むread more
誕生日にいろいろと出かけた 「ビール工場見学」 いちご狩りでお腹がいっぱいになった一行 当初は「ホッキ飯」を食べる予定でした。→前にも食べた とても食べれないので時間を空けて キリンビール工場のレストランでを食べる事にして、ビール工場へ向かいます。 自動車道を使って30分ほどで到着 工… トラックバック:0 コメント:0 2017年04月07日 続きを読むread more
ラーメン屋さんに行きました 心温「豚トロガーリック味噌」 先週の金曜日の出来事 本年2回目の夜勤終了ー 6日にして2回目の夜勤ですよ(^^;) お昼ご飯は、「らー神心温(らーしんここあ)」でお昼ご飯。 と言っても、時刻は14時過ぎ LINEを始めたらしくお友達に登録の画面を見せるとと玉子がサービスになるらしい ヽ( ´ ∇ `… トラックバック:0 コメント:0 2017年01月08日 続きを読むread more
ラーメン屋さんに行きました 来来「特製ラーメン」 これも遅れ日記 12月31日の出来事 大晦日と言うのだが、兄は特に感慨もない。 なぜなら明日は早番で夜が明ける前からの出勤だからである。 お昼にラーメンでも食べようと「心温」向かう 11:40分店の前を通り過ぎたら行列ができてた やめた。他の… トラックバック:0 コメント:0 2017年01月08日 続きを読むread more
ラーメン屋さんに行きました 心温「もつラー 細麺」 夜勤明けのお昼ご飯に「らー神 心温」に行きました。 12時過ぎでしたが、駐車場に1台の空きアリ(⌒∇⌒)わーい お店に行くと満席 名前を書いて待ちます。 4組待ちか…。 少し進むと、先に食券を渡してさらに待つ。 順番が、き… トラックバック:0 コメント:0 2016年12月15日 続きを読むread more
仙臺鍋まつり 2016 以前にも行った、「仙臺鍋まつり」に行って来ました。 ちょうど休みだったのですよヾ(*´∀`*)ノわーい 11時の開始。 バイクで出かけます。風が冷たくて鍋日和だ 11:30頃到着。 ステージで何かやっている。宮城観光PR担当課長のむすび丸もいた。 せり鍋には20人くらい人が並んでいる。Σ( ̄□… トラックバック:0 コメント:2 2016年11月09日 続きを読むread more
みちのくYOSAKOI 活気に溢れてますよ~(^∇^) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ここから帰宅後 休みだったので観てきました。 雨も降ったけど元気いっぱいに踊る姿がよかったです。 雨降りなので一眼レフ持っていくのやめたら、結構一眼レフの人結構いてビックリでした。 詳しくは後日… トラックバック:0 コメント:0 2016年10月08日 続きを読むread more
初めて行きました。 うみの杜水族館 前編 「仙台 うみの杜水族館」に行って来ましたー。 なにせ、人混みの苦手な兄。 いつもの飲み仲間 Oさん。Kさん。Ooさんたちと集まり あまり乗り気じゃなかったのだが、運転手なので行くことに。 まず、場所が分からないので着くまで遠回り(^^;) … トラックバック:0 コメント:0 2016年08月16日 続きを読むread more
仙台七夕花火祭に行きました 職場での勉強会が終わってから、第47回仙台七夕花火祭に行きました。 元来、人混みが嫌いなので予定は無かったのですが、誘われたので行ったのです。 仙台二高のグランドまで、10~15分ほどテクテク歩く。 すんごい人だかり。 歩道でシートに座っている人とかもいます(;゚Д゚) グラウンドに着いて座って見ま… トラックバック:0 コメント:4 2016年08月06日 続きを読むread more
ラーメン屋さんに行きました 心温「限定 カレーチーズもつラー」 楽天イーグルスが連敗を脱出して嬉しい兄です(^o^)丿でも、今日負けた 今日は、久し振りにらー神心温に行きました。 目当ては限定のラーメン その名も「カレーチーズもつラー」 なんともメタボに良くない惹かれるメニュー そんなに混んでも… トラックバック:0 コメント:4 2016年05月28日 続きを読むread more
2016温泉宿泊日記 秋保温泉「ホテル ヴェラ 瑞鳳」 ども(・ω・)ノ 夜勤を3連続で頑張りましたー それと、ここ数日の暑さ疲れをプラスして、近場の秋保に一泊してきました。 夜勤を終えた、その日の夕方16時にチェックイン。 そんなに混んでいませんなー。 ホテル瑞鳳から歩いて一分?ほどの建物でくつろぎます。 まずは冷房をガンガンかけてか… トラックバック:0 コメント:0 2016年05月24日 続きを読むread more
5年経ちました。 あれから 5年が経ちました。 復興している部分や未達成な部分など報道されていますが、 内陸と沿岸部では大きな差がある現実は否めません。 兄も詳しく知っている訳ではありませんが、今年初めに奥松島に行った時に目にした光景は 天皇陛下のおことばの中に 「私どもの関心の届かぬ所で、いまだ人知れず苦… トラックバック:0 コメント:2 2016年03月11日 続きを読むread more
すんばらしいお菓子 玉澤総本店「ずんだ あん・さぶれ」 頂いた品です。 玉澤総本店「ずんだ あん・さぶれ」 一口目は「あぁー甘さ控えめだねー。まずまずだ」 二口目は「うん。ずんだの食感だ」 終わり頃「あぁーーーーーーー、ずんだの香りだよ。これ」 ずんだの良さが出てくる美味しいお菓子です。 県外のお土産にいいかもしれ… トラックバック:0 コメント:0 2016年02月29日 続きを読むread more
女子プロレスみたよ。 7月28日の出来事です。 プロレスを見に行ってきましたー。 しかも、女子プロ 「仙台女子プロレスリング」略して「仙女」 同じ日に新日本プロレスも開催している。 どっちに行こうか迷ったけど、女子プロに行くことに。 立ち上げ戦の時に行ったきりだ。 場所は、宮城野区文化センター 文化センター… トラックバック:0 コメント:2 2014年09月20日 続きを読むread more
2014ジャズフェス 行ってきましたー。 雨が降りそうだと思って土曜日に行くのをやめて 今日バイクで行ってきたら、行く途中に降られた 市民広場の駐輪場に停めて、10分くらいで雨がやんだ 300円のカンパをして、パンフレットとミニガンザをゲット まずは、すぐ側のバンドの… トラックバック:0 コメント:0 2014年09月15日 続きを読むread more
「とっておきの音楽祭」に行った 「とっておきの音楽祭」に行って来ました。 「バリアフリーの音楽祭」だそうです。初めてなんですよ。 障害のある人もない人も一緒に音楽を楽しみながら心のバリアフリーを目指すことを趣旨に開催される無料の街角コンサートである。Wikipediaより 用事があり、午後からの出動。 開催… トラックバック:0 コメント:2 2014年06月01日 続きを読むread more
試験とYOSAKOI 昨日はケアマネージャーの試験でしたーー 勉強不足なので大変でしたが… 午前中で試験が終わり 匂当台公園で行われている「みちのくYOSAKOIまつり」を見に来ます 会場に近づくにつれて大きな音が聞こえてくてワクワクします。(o^^o) そっちこっちに人だかり … トラックバック:0 コメント:6 2013年10月14日 続きを読むread more