2017温泉宿泊日記 東鳴子温泉「いさぜん旅館」 遅れ日記です。8月1日の出来事 勉強会や会議で夕方に職場へ出向くことが多く コンチクショーと思ったので、温泉でリフレッシュ でも、安く済ませたい。 東鳴子温泉 いさぜんで宿泊。 素泊まりで¥4000 宿に着くとおばあちゃんが「いらっしゃい… トラックバック:0 コメント:0 2017年09月14日 続きを読むread more
2017温泉宿泊日記 東鳴子温泉「 いさぜん旅館」 今月も温泉に行って来ましたーー。 東鳴子温泉 いさぜん旅館 買い物をしてからの16時にチェックイン。 ガラガラと引き戸を開けて宿に入ります。 女将さんかな?女性に案内されます。 ここで気がつく、デジカメは持ってきたがメモリーカードが入っていなかった 今回は初め… トラックバック:0 コメント:0 2017年02月15日 続きを読むread more
2016温泉宿泊日記 プチ湯治東鳴子温泉「いさぜん旅館」後編 ここの続きです。 廊下を歩いていると猫がいた。 前に撫でようとしたら逃げられたやつだ。 今回は逃げない。 しばらく撫でる。 あぁー癒される。(*´▽`*) 部屋に戻り寝ます。 明日の朝食はお粥を食べるので、持参のコメ0.5合を用意。 炊事場が隣なのでコメを… トラックバック:0 コメント:0 2016年11月27日 続きを読むread more
2016温泉宿泊日記 プチ湯治東鳴子温泉「いさぜん旅館」 今月二度目の温泉宿泊でした。 東鳴子温泉 「いさぜん旅館」でプチ湯治。 というのも、食事無し。浴衣なし。布団自分で敷く。の湯治スタイルだからです。 4,000円で宿泊できるというのは魅力的。 温泉も東鳴子特有の「重曹泉」の他に「炭酸泉」があるのですよ。 … トラックバック:0 コメント:2 2016年11月20日 続きを読むread more
温泉日記 2016 東鳴子温泉「阿部旅館」 今週も日帰り温泉に行きましたー。 一泊出来なかったのでせめて日帰りだけでも なので、雨降りですが、鳴子へ 以前から気になっていた「阿部旅館」へ挑戦。 ナビをセットしてビューン すぐに発見しました。{%チョキw… トラックバック:0 コメント:2 2016年09月16日 続きを読むread more
2016温泉宿泊日記 東鳴子温泉「いさぜん旅館」 其の二 一泊の続きです。 夜勤明けなのですぐに眠れます。 グーグー ふと気がつくと何かブクブク音がします。 何かを思えば、炊飯器の音。 お粥ができたー さて、食べるか! おかずは作らずに、途中で買っ… トラックバック:0 コメント:0 2016年06月07日 続きを読むread more
2016温泉宿泊日記 東鳴子温泉「いさぜん旅館」 東鳴子に宿泊しました。 これがあったので夜勤を頑張りました。 今回は、東鳴子温泉 いさぜん旅館 食事の付かない素泊まり一泊 16時のチェックイン その前に、食料の買い出し。 おかずや飲み物を買います。 料金前払いをしてタオルを貰う 6畳の部屋です。 窓を開ける… トラックバック:0 コメント:0 2016年06月06日 続きを読むread more
2016温泉宿泊日記 冬の終わり 東鳴子温泉「勘七湯」 父のインフルエンザも回復してきたので一泊しました。 東鳴子温泉 勘七湯 甥っ子達と寿司を食べた後、向かいます。(;_;)/~~~ 16時頃に宿に着きました。 玄関には、見たことないくらいたっくさんのスリッパ。こんなに泊まるのか(;゚Д゚) 受付の呼び出しを鳴らす …誰もこない。 も一… トラックバック:0 コメント:0 2016年04月12日 続きを読むread more
2015温泉日記 東鳴子温泉「勘七湯」 「疲れたなぁ~。」と感じたのと500円のクーポンがあったので夜中に予約して温泉に行って来ました。 それが、12月7日の出来事。 今回も、アメニティなしのプラン。 ご飯とお土産を買ってからチェックイン。 兄が玄関に入ると宿の主人が驚いた顔している。 もしや、予約が入っていないとかいうオチなのか…。 念の… トラックバック:0 コメント:0 2015年12月20日 続きを読むread more
蔵出しキャンペーン 2015温泉日記 東鳴子温泉「勘七湯」 これは、3月下旬に書いた記事です。なぜかUPしていませんでした。 夜勤が続いたので身体を休め目る為に温泉に行ってきました。 東鳴子温泉 勘七湯 で アメニティ無しの素泊まりプラン ネムネムな頭で2時間の運転 ご飯無しなので買い物をしてから到着。 通されたのは3Fのお部屋 初めてですよ… トラックバック:0 コメント:2 2015年12月16日 続きを読むread more
2015温泉日記 東鳴子温泉「いさぜん旅館」 晩御飯など 目が覚めると19時過ぎだ。 晩御飯にしますかね。冷蔵庫から買ってきたものを出します。ジャーン ネギトロ巻とミックス刺身 これで充分。(*^m^*) ムフッ 宿には調味料はないのだ。醤油が無いでも、寿司に付いてきたので助かったC=(^◇^ ; これで刺身の分も補える(^^;)… トラックバック:0 コメント:0 2015年11月19日 続きを読むread more
2015温泉日記 東鳴子温泉「いさぜん旅館」 また、温泉に行って来ましたー。 今度は湯治宿で一泊です。 東鳴子温泉 いさぜん旅館です。 以前にも日帰りで訪れたことがあります。→この時 「素泊まりプラン」なのでスーパーで買い物袋いっぱいに買い物をしてチェックイン 先に宿代を支払いまして、案内されます。 お風呂の… トラックバック:0 コメント:0 2015年11月16日 続きを読むread more
2015温泉日記 東鳴子温泉「勘七湯」 今月の16~18と連休がついたので温泉で一泊してきましたー。 お盆時期なので空いている宿が少ないΣ(゚д゚lll)ガーン こうなったらっ徹底的に安い激安なプランで申込み 浴衣なし、タオルも歯ブラシなど無し、ご飯も無し ただ泊まるだけのプラン 3,500円 (d ̄▽ ̄)… トラックバック:0 コメント:0 2015年08月29日 続きを読むread more
2014温泉日記 東鳴子温泉「勘七湯」夜から朝 ふと気が付いたら電気がついたまま Σ(°Д°;)? 時計は3時 寝てしまった~~~~~ あぁ、でも申し分ないくらい寝た。 少し寒いな風呂に行く。今度は小浴場へ。 じっくり入ってポカポカ。汗たらたら 少し携帯をいじって再び寝る。 次に起きたら7時だった。{… トラックバック:0 コメント:4 2014年10月22日 続きを読むread more
2014温泉日記 東鳴子温泉「勘七湯」夕食 お風呂からあがってゴロゴロしているとノックがした。 夕食でーす。 爺さんが運んできた。(○⌒∇⌒○) お膳を置いた爺さんから思わぬ一言が 「お食事終わりましたらお手数ですが、外のカートに置いてください」 へ?何とも面白いことを… さて食べる前の撮影会です。 肉とか野菜 刺身 … トラックバック:0 コメント:0 2014年10月20日 続きを読むread more
2014温泉日記 東鳴子温泉「勘七湯」 ども(  ̄▽ ̄)ノ 台風凄かったですね。 被害に遭われた方お見舞い申し上げます 頑張ってお仕事したので14~15日に温泉に行ってきましたよ♪ いつも気軽に泊まる東鳴子温泉の「勘七湯」 今回は、2食付にドリンクのサービス付き 夜勤を終えた体にむち打って運転です。{%ドライ… トラックバック:0 コメント:0 2014年10月17日 続きを読むread more
2014温泉日記 東鳴子温泉「勘七湯」に素泊まり 2回目 7月21日の日記です(^^;) また、泊まってきましたー。 だって素泊まりだと安いんだもの。 食事ナシ。浴衣ナシ。歯ブラシなどのアメニティナシの「素泊まりプラン」 夕食を食べにドライブイン「おーとり」に向かいます。 17時の開店まもなく入店。 味噌ラーメンを注文。… トラックバック:0 コメント:0 2014年09月12日 続きを読むread more
2014温泉日記 東鳴子温泉「旅館 大沼」朝風呂 6:30のアラームで目が覚めて 今、朝風呂してきました。 大浴場の「千人風呂」 じゃーん 夜に入った風呂とは源泉が違うみたいです。 独特の香りがするお湯ですよ。 熱過ぎずぬる過ぎない温度 これが寝ぼけた兄の体を優しく包む 嗚呼 最高{%びっくり2… トラックバック:0 コメント:2 2014年09月09日 続きを読むread more
2014温泉日記 東鳴子温泉「旅館 大沼」 楽天セールをしていた、初めて泊まるお宿。 ノートPCを持ち込んで宿からの書き込みです(^^;) チャックインしてから離れた場所にある露天風呂に車で送迎されました。 そして、18時から夕食 もう、おなかいっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーぱい クラゲの酢の物 茄子のなんとか … トラックバック:0 コメント:0 2014年09月08日 続きを読むread more