iPhoneを機種変更した。 先週の頭あたりからiPhoneの調子が悪くて… アップルマークが点滅し始めた。 こうなると何もできない。 仕事関係の連絡を「ラインワークス」とかでやっているんです。 これがつながらないととっても都合が悪い。 修理店に予約しえ持ち込んだもダメ 「お役に立てなくて申し訳ございません。」と言われた(^_^;… トラックバック:0 コメント:1 2022年06月28日 続きを読むread more
タイヤ交換終了 スタッドレスタイヤに交換しました。 ガソリンスタンドは予約でいっぱい 今からでは12月15日あたり 仕方ないから今年も自分で頑張りました。 ヒー でも、これで一安心 雪が降っても温泉に行ける(^^) トラックバック:0 コメント:2 2021年11月28日 続きを読むread more
10月ですよ。 10月になりました。 今日は二カ月に一度の病院の日 前回の受診の時は、11:30頃に行って終わったのが15時過ぎ これでは一日何もできないので今日は一時間早めに行きました。 雨のせいかすんなり進んで 12時前に終了! イエーーイ お昼は久し振りにラーメンを食べて日帰り温泉 夕方に髪を切りま… トラックバック:0 コメント:0 2021年10月01日 続きを読むread more
緊急事態宣言ですよ。 ついに宮城県、仙台市も緊急事態宣言が発令されました。 飲食店などが20時までの営業 兄の楽天試合観戦や温泉ライフにも影響がでます。 仕事帰りに汗を流しに行っていたスーパー銭湯が20時までの営業 19時過ぎに職場を出発したら間に合わない(つд⊂)エーン ナイター{%野球webry%… トラックバック:0 コメント:0 2021年08月29日 続きを読むread more
ワクチン1回目やった 介護という仕事の都合上 PCR検査やワクチン接種は必須です。 先週ワクチン接種しました。 注射した当日はそうでもなかったけど、翌日は腕が痛かった。 筋肉痛みたいな感じだった。 PCR検査は唾液を提出します。 そんなに唾液って出ないよぉ(^_^;) いや、がんばるけどさ。 コロナが収まる… トラックバック:0 コメント:0 2021年06月22日 続きを読むread more
自動車税納付 昨日の23時過ぎに思い出した。 期限が5月31日 バイクでコンビニに行って納めた。 もう一回来てからでもいいかなと思ったが… 再送付の手間とか税金の無駄遣いかなーと思ったのですよ。 ←じゃあ、さっさと納めろって話でねw そんな、5月の月末でした。 トラックバック:0 コメント:0 2021年06月01日 続きを読むread more
母の日にプレゼント 先週の話し 兄「母の日は何が欲しい?花とかいる?」 母「土が欲しいの。花を植えるから」 兄「え?土?いいけど…。じゃあ」 兄は財布から5,000円札を出して渡した。 以上 兄の母の日終わり トラックバック:0 コメント:0 2021年05月09日 続きを読むread more
ハタハタ寿司を食べました。 クラウドファンディングのリターンの品です。 秋田の美味しい物 初めて食べる「鰰寿し」 オープン パクリ あ、酢飯だね。 酸っぱくない。麹の風味がいいですね。 写真はないが鰰の燻製もかなり美味しかった♪ トラックバック:0 コメント:0 2021年03月28日 続きを読むread more
タイヤ交換終了 18日の水曜日タイヤ交換しましたー。 今度こそ自分でやるのやめようと思っていたのに… ガソリンスタンドなどの予約は12月までいっぱい 慌ててタイヤ交換するのも嫌なのでやった。 油圧式のジャッキでやり始めたのだが どうも、あがらない。 途中で昔ながらのジャッキでグルグルやった。 … トラックバック:0 コメント:4 2020年11月22日 続きを読むread more
クラウドファンディングのリターン おいなりさん コロナの影響で冷凍食品が余っているとのことで、 (株)ポストごはんの里さんからを支援 リターン品が届きました。 冷凍のおいなりさん等々 早速頂きました。 レンジでチンしてあっと言う間に出来上がり。 ホカホカのおいなりさん 「ミニいなり寿司 青しそ」 おお、美味しい。 冷凍だけど、… トラックバック:0 コメント:2 2020年10月21日 続きを読むread more
内服薬が減りました。 今日は2カ月ぶりの受診日 HbA1c(ヘモグロビン・エイワンシー)の値がきになる。 温泉で一杯食べたりしたから、高くなっていないかとドキドキ 全開よりも1万円チョビット下がっていた。わーい そしたら、「薬を1種類減らしてみようか」とのこと それは有難い。薬代もばかにならないのですよ。 一回の受診と… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月16日 続きを読むread more
吉次の焼き魚 塩竈仲卸市場に行きまして。 笹かまとかマグロの中落ちとか購入。 チーズ笹かまが欲しかったけど無かった(つд⊂)エーン 「旦那さん。安するからどう?」とか言われて 旦那じゃないけど、3つで1,200円の吉次を1,000円で購入 「味付いているからそのまま焼いていいよ」と言われたので焼いた。 … トラックバック:0 コメント:2 2020年06月28日 続きを読むread more
おきなわも特産品で応援 またまた、フードロス支援です。(^^;) 今度は、「食べて応援ちんすこう詰め合わせ」送料込みで1,840円 5種類ほどのちんすこう これが100個 いやいや、これほど色々食べるなんてないよ。 紫いも味が気に入りました。 オマケも付いてきた トラックバック:0 コメント:0 2020年06月16日 続きを読むread more
早いな 6月になってもう5日 さっき、カレンダーを6月にした(^^;) 休みなのでガソリンスタンドの洗車機で洗車したよ。 水洗いだけど…。 そしたら、夕方に雨が降った。 Σ( ̄ロ ̄lll) そんなもんさ。 トラックバック:0 コメント:0 2020年06月06日 続きを読むread more
山陰も特産品で応援 いろいろな地域の商品を検索して 「山陰のおみやげ本舗 なかうら」をみつけた。 山陰って行ったことないなー なので、購入。 「島根・鳥取で販売している山陰土産・特産品、通常価格7,000円相当の賞味期限間近の商品を詰合せした特売福袋です。数量限定セット!!」 3,000円に送料1,000円 届いた。 … トラックバック:0 コメント:0 2020年05月30日 続きを読むread more
居酒屋さんのお弁当 ども(・ω・)ノ 冬に戻ったみたいに冷え込んだと思ったら今日は夏みたいな暑さ 身体がまいっちゃう 外食を控えているので、お弁当でも食べようかと 居酒屋の「寧々屋」でお弁当を購入。 久し振りに兄の奢り 電話予約して取りに行きます。 奮発して980円の「にぎわい弁… トラックバック:0 コメント:0 2020年05月24日 続きを読むread more
近畿地方も応援 兄の買い物応援第二弾 今回は「ご当地 グルメ 詰め合わせ 福袋 丹波 但馬 兵庫 京都」 中身は届いてからのお楽しみ♪ お菓子とご飯のお供が数種類 まずは、「さくら餅」 中身は 食べると 次は「田島牛肉味噌」 これはいける でも、ニンニクな… トラックバック:0 コメント:0 2020年05月20日 続きを読むread more
北海道を応援 コロナウィルス対策が少し緩和されて日帰り温泉に入った兄です( ゚д゚) まだまだ、大変な地域がたくさんある 買い物で支援しようとお土産屋さんから在庫を購入。 ほとんどの品が今月の賞味期限 5月12日のもあった(⌒-⌒; ) 全部です4000円くらい これに送料1100円 美味しくいただきますよー。 宮城の宿のクラ… トラックバック:0 コメント:0 2020年05月08日 続きを読むread more
サイゼリヤのテイクアウト 17日の出来事 お店のガラスにドデカク「お持ち帰り出来ます」と紙が貼ってあったサイゼリヤを見つけたので購入 何にしようかと思って悩む ドリアもいいけどパスタも捨て難い 結局ピザにした。 何を思ったのか3枚も 一人でガッツリ食べます。 トローリとしたチーズが最高 2枚は軽くいけた(^^)v … トラックバック:0 コメント:0 2020年04月25日 続きを読むread more
好きなことをガマン クタクタに疲れた仕事帰りに 車で20分弱の場所にある日帰り温泉 最近は週一で通っていましたが、コロナウイルス対策で休業です。 (つд⊂)エーン 温泉宿泊もできない今 兄はどこに癒しを求めればいいのでしょうか 嗚呼 トラックバック:0 コメント:0 2020年04月25日 続きを読むread more
手洗い大事だよ 兄は仕事中手を洗う やたら洗う ひと作業終えたら洗う。 なので、手がガサガサ それでも、洗う 他の人に移すと大変なことになるからね。 ハッピバースデーの歌を2回歌うと丁度いい時間らしい 嵐君がなにやら歌っていたのでUPします。 トラックバック:0 コメント:4 2020年04月04日 続きを読むread more
ケアマネ試験を受けてから美味しいご飯を食べます。 3月8日の出来事 兄はケアマネジャーの試験を受けました。 本来は去年だけど豪雨災害で延期になったのです。 会場は母校の仙台育英 当日は小雨が降る中向かいます。 教室は暖房が効いていると思って少し薄着したらそうでもなかった Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン 意外に冷えるなぁー 試験開始前に試験官が… トラックバック:0 コメント:2 2020年03月16日 続きを読むread more
2週間が過ぎました。 手術、退院してから2週間がすぎました。 先日病院に行って診察してもらって 「今回で終わりです。」と言われた。 でも、時々痛い。 こんなものなのかなぁー 血糖値が高いのは落ち着いたけど内服薬と注射は継続 (^^;) トラックバック:0 コメント:4 2020年03月10日 続きを読むread more
いよいよ復帰 明日からお仕事に復帰です。 手術の傷は痛くないが痒い(^^;) メッシュを入れた幹部のところに力を入れると痛みがあります。 日常動作は問題ないのですが、咳をすると筋肉痛みたいな痛みが走る。 医師からは「一カ月は抱えたりするのはしないように」と言われた。 他は痛みをみながらかなぁ どうなることやら…。 … トラックバック:0 コメント:6 2020年02月23日 続きを読むread more
新年です。 明けましておめでとうございます。 今年は12月31日から3日まで休みです(有給消化もあり) こんなに休みがあるのは久し振り とりあえず、31、1は寝た。 あとは何をしよう? 温泉に泊まるのは、価格が高すぎる。 初売りに行こ… トラックバック:0 コメント:0 2020年01月01日 続きを読むread more
焼きリンゴ ちょくちょく買い物尾する「元気くん市場」というJAのお店 一袋500円のリンゴが半額になっていた。 別に傷んでいる訳でもないのに…。 買いました。 どうやって食べようか思案して焼きリンゴにすることにした。 レンジとかいろいろなやり方があるみたい。 切ったリンゴにシナモンと砂糖をまぶして 魚焼… トラックバック:0 コメント:0 2019年11月26日 続きを読むread more
甘とう美人を焼いた 大変な台風でしたね。 皆さん被害はありませんでしたか? 元気くん市場で購入した野菜 「甘とう美人(アマトウビジン)」 「ひき肉の肉詰めしてレンジでチンが美味しい」と書いてあったけど 魚焼きグリルで焼きました。 こんがり美味そう 醤油でパクリ ジューシーだぁ もう一本作… トラックバック:0 コメント:4 2019年10月13日 続きを読むread more
シャインマスカット美味しい 山形の「よってけポポラ」に行って来ました。 今はブドウや梨、リンゴなどの果物が旬 傷のある訳あり品もあるので、それが目当て 高級品であるシャインマスカットの格安品を見つけた それでも一房1,300円くらいする。 お手頃なのを見つけた 自宅で食べます。パクリ … トラックバック:0 コメント:2 2019年10月08日 続きを読むread more
日帰り温泉日記 極楽湯 富谷店 兄の行きつけの日帰り温泉 「とみや ゆったり苑」が「極楽湯」に変わった。 でも、回数券がそのまま使えるのでホッとしています。 今日は休みだったので、午後から行きました。 平日限定の1,000円で入浴とご飯が付いたセットで入場 おじいさんがおおいなぁーーーー こんなにいるのか … トラックバック:0 コメント:2 2019年09月11日 続きを読むread more
ピーマンの肉詰め作ってみました 一袋100円だったので買いました。 どうやって食べようかと調べたら「チンジャオロース」と「ピーマンの肉詰め」 肉詰めにチャレンジ ハンバーグの要領でネタを作成 小麦粉を振りかけて肉を詰めて 焼きます。ジュー 500gほど買ったひき肉は使い果たした。 隙間が気になるけど、そこはまぁまぁ … トラックバック:0 コメント:0 2019年08月25日 続きを読むread more