バングラデシュ料理食べました。 11月2日のランチはバングラデシュのお店「ハルンフーズ」で食べることにした。テイクアウトですが(^^;) 大通りからはずれた山道に入ったところにあるテイクアウト専門店 前から気になっていたので行ってみます。 到着すると車から降りる前に「いらっしゃいませー」と外国製の女性が店員さん 辛くないカレーセット。そして、ナ… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月22日 続きを読むread more
ラーメン屋さんに行きました 「一芯結」 クラウドファンディングで支援したお店からリターンの食事券が送られてきました。 早速、お店に行きますよ。 あまり足を踏み入れない地域です。 調べたら、行列が出来ているとのことなので、11時の開店間近を目安にドキドキワクワクで車を走らせます。 大通り沿いなのですぐに見つか… トラックバック:0 コメント:2 2020年09月19日 続きを読むread more
誕生日のランチにお寿司 先週の話。 母の誕生日にお寿司屋さんに行きました。 奢りではありません。 「うまい鮨勘」です。 いつもは回っている皿が一個もない パネルで注文 親は「ランチセット」 兄は「海鮮丼」 先にきたのはランチセット 天ぷらやサラダ、茶碗蒸しが付いている。 海鮮丼… トラックバック:0 コメント:2 2020年06月22日 続きを読むread more
居酒屋さんのお弁当 ども(・ω・)ノ 冬に戻ったみたいに冷え込んだと思ったら今日は夏みたいな暑さ 身体がまいっちゃう 外食を控えているので、お弁当でも食べようかと 居酒屋の「寧々屋」でお弁当を購入。 久し振りに兄の奢り 電話予約して取りに行きます。 奮発して980円の「にぎわい弁… トラックバック:0 コメント:0 2020年05月24日 続きを読むread more
サイゼリヤのテイクアウト 17日の出来事 お店のガラスにドデカク「お持ち帰り出来ます」と紙が貼ってあったサイゼリヤを見つけたので購入 何にしようかと思って悩む ドリアもいいけどパスタも捨て難い 結局ピザにした。 何を思ったのか3枚も 一人でガッツリ食べます。 トローリとしたチーズが最高 2枚は軽くいけた(^^)v … トラックバック:0 コメント:0 2020年04月25日 続きを読むread more
ケアマネ試験を受けてから美味しいご飯を食べます。 3月8日の出来事 兄はケアマネジャーの試験を受けました。 本来は去年だけど豪雨災害で延期になったのです。 会場は母校の仙台育英 当日は小雨が降る中向かいます。 教室は暖房が効いていると思って少し薄着したらそうでもなかった Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン 意外に冷えるなぁー 試験開始前に試験官が… トラックバック:0 コメント:2 2020年03月16日 続きを読むread more
ラーメン屋さんに行きました 自家製麺くまがい「醤油ラーメン&肉めし」 今日は休みでした♪ 11:30くらいでラーメン屋さんに行ったら駐車場が満車でパス 2度目の訪問「自家製麺 くまがい」 ここは、空いていた。でも、3台分(^^;) 何にしようかな~。 オススメと書いてあるラーメンとミニご飯のセット950円を購入 … トラックバック:0 コメント:2 2019年10月29日 続きを読むread more
カレーで7月を乗り切るさ 7月ですねー。 今日の仙台は蒸し暑かった。 暑い時だからこそカレー 久し振りに「ザムザム」へ行ってカレーを食べました。 駐車場が1台分しかないので対面のパチンコ屋に入ります。 お客がいない店内。アラマ 店員はインドの人っぽい若い男性 ランチメニューはAが… トラックバック:0 コメント:0 2019年07月01日 続きを読むread more
ラーメン屋さんに行きました。 奢ってもらったよ。 蔵出し醸造味噌ラーメン えんまる えんまるが美味しかったので職場のMちゃんを誘いました。 「18時に」という事でお迎えにあがります。 仕事の話などをしながらビューン 途中「こんなところにビック(スーパービックハウス)がーー!」 そこに喰らいつくとは…(^^;) お店… トラックバック:0 コメント:0 2019年02月05日 続きを読むread more
夜勤明けのご飯 夜勤明けの1月12日 すでに夜勤3回目 少し残り仕事をして帰ります。 12時前だけど、お腹空いたなぁー 土曜日だから混んでいるかなぁ 梵天食堂で昼ご飯だ 日替わりランチを注文 禁煙じゃないので、タ夜勤明けの兄にはバコの臭いがキツイ せめてランチタイムだけでも禁煙に … トラックバック:0 コメント:0 2019年02月01日 続きを読むread more
ラーメン屋さんに行きました。 蔵出し醸造味噌ラーメン えんまる 「味噌ラーメン」 今年2発目のラーメン 日帰り温泉の「竜泉寺の湯」に行った後 念願だった「蔵出し醸造味噌ラーメン えんまる」へ行きました。 いつも車がいっぱいなので避けていたけど、13時過ぎなら空いてるでしょう。 ばっちり止められた(^^)v でも、店内はお客さんいっぱいだ。 兄が入店しても挨拶が無いくらい忙しそう … トラックバック:0 コメント:0 2019年01月23日 続きを読むread more
カニ玉食べました~ 健康診断の後だからお腹ペコペコ 甘酢あんが素晴らしい(^ ^) 地元の中華屋さん「とらの子」に行きました。 ランチかに玉が¥920(税抜き) かに玉がトロトロ♪ スープと豆腐も付いた(*^▽^*) トラックバック:0 コメント:0 2018年11月12日 続きを読むread more
今日は居酒屋ランチ 今日は休み♪ ラーメンは昨日食べたので別なものが良いな 梵天食堂で食べます。 日替わりランチを注文 「海鮮丼とグリルハンバーグ」 海鮮は別盛り 野菜とハンバーグ 野菜を摂れるのがいい これにドリンクバイキングがついて¥880 お腹いっぱいになりました。 トラックバック:0 コメント:4 2018年09月14日 続きを読むread more
塩竈仲卸市場でどんぶり食べた。 8月の遅れ日記です。 台風が過ぎ去った火曜日 美味しい海産物を食べに塩竈仲卸市場に行きました。 目当ては「マイ丼」 海産物をその場で丼ぶりにして食べるのだ。 …だったけど、座る場所が満杯 お土産の海産物を探しているととあるお店で マグロの中落ちを「3つで700円でいいよー」… トラックバック:0 コメント:0 2018年09月03日 続きを読むread more
あ・ら・伊達な道の駅でバイキング 温泉の帰りにお昼ごを「あ・ら・伊達な道の駅飯」で食べます。 「あ・ら・伊達なレストラン」 12時前に到着です。 料金は前払いで¥1,100です。 カレーが名物だけど、カレーなんか食べたら他の食えないじゃん 野菜をモリモリ食べるのだ。 四角い仕切られた皿って沢山取れないから嫌い サラダ、ピザ、油で… トラックバック:0 コメント:0 2018年09月03日 続きを読むread more
ドライブインみしまでランチ 川崎町まで出かけました。 スイカを買いに。 ちょうどお昼なので、ドライブインみしまでご飯を食べます。 冷やしメニューに惹かれながらもランチを注文。 「ラーメンとミニカツ丼」コーヒー付き カツ丼のご飯にタップリと汁が染みているの底にま… トラックバック:0 コメント:2 2018年07月30日 続きを読むread more
ランチは寿司で誕生日の前祝い 雨降りですよーー 明日は母のバースデー でも、兄は遅番なので本日兄の奢りでお寿司 回転寿司だけど高めな「うまい鮨勘」です。 侮れないお会計になります。 兄奮発です。 テーブル席に座り母が開口一番 「お味噌汁をお願いします」 兄「タッチパネルで注文っ… トラックバック:0 コメント:0 2018年06月15日 続きを読むread more
横浜への一人旅 ラブリー甥っ子との対面 ブラザーのとこに1月に生まれた甥っ子に会ってきました。 兄の不規則な仕事に加え ブラザーが出張もあったりしてなかなか会いに行けない状態 やっと会えました。 高速バスで横浜へ直行 23:30頃出発 6:30頃終点横浜 かなりのハプニングを経験してけれど乗り越えて… トラックバック:0 コメント:1 2018年06月07日 続きを読むread more
肌寒いのでアツアツを食べました。 5月8日の出来事 遅くに目覚めて朝ご飯を食べるタイミングを逃してしまった。 お昼はガッツリ食べるぞと気合をいれたのが うどん屋さん 「さぬきうどん ○讃」 混まない時間12時前に入店 雨模様なのでかけうどんの… トラックバック:0 コメント:0 2018年05月24日 続きを読むread more
ラーメン屋さんに行きました。 魔界ラーメン月光「男峠」 雨降りの月曜日でした。 兄のお昼はラーメン 久々に「月光」でコッテリなラーメンを食べるぞー。 13時も過ぎた頃だが、店内は結構なお客さん 乃木坂46の番組が流れる店内 来ましたーー。 相変わらずのてんこ盛り(^… トラックバック:0 コメント:2 2018年03月30日 続きを読むread more
ラーメン屋さんに行きました。 らー神心温「もつラー」 全開の夜勤後2月8日の更衣室にて、少しヌケているE君が 「美味しいラーメンの店知りませんか~」などと言う。 なので、絶対ハズレのない心温を教えた。 教えただけでは済まず一緒に行く事になった。 12時前なので駐車場がいっぱいで近くのホームセンターに停めて徒歩で店へ 雪が降ってくる始末 (;´д`)トホホ… トラックバック:0 コメント:0 2018年02月11日 続きを読むread more
ラーメン屋さんに行きました。 魔界ラーメン月光「煮玉子入り鶏塩中華」 お昼にラーメンが食べたいと思った。 立ち寄ったのが「魔界ラーメン月光」 ちょっと風邪気味なので男峠はキツイかも アッサリな鶏塩中華にしようかな 栄養つけようと煮玉子も入れた。 ジャン チャーシューが鶏肉 まずはスープを頂きます。 うっわー、アツアツだ。 寒いからこれはありがた… トラックバック:0 コメント:1 2018年02月01日 続きを読むread more
施設のお昼ご飯 煮物 例の大雪が降った23日 前日からの降雪で買い物に行かず 兄は早番で6:30出勤。 道路状況が不安なので、20分早く出勤。 道路は大丈夫でした。 …が施設の敷地内は誰も何もしていない。 思い切って進んだが途中で動けなくなった。 ひえーー 一旦戻って再トライ 上れたー。 お… トラックバック:0 コメント:0 2018年01月26日 続きを読むread more
イーグルスカフェに行ってみた。 この時期は、楽天イーグルスの活動があまりない。 仙台の街中にイーグルスカフェなるものが登場している。 色々イベントを開催しているらしいが、兄は未だ行っていない。 だって、街に行くの面倒なんだもの。 それでも、1月で終わりらしいので行ってきた。 仙台のオシャレビル ファーラスの8階です。 しばらく行って… トラックバック:0 コメント:2 2018年01月07日 続きを読むread more
兄、奢られる 楽天イーグルスのオンラインくじで当たったイーグルフィッシュ37番のクッション 兄が持っていても持て余すのでMちゃんにあげることにした。 それなりにデカいので夜勤明けのお昼頃呼び出して手渡ししました。 そんで、一緒にお昼ご飯を食べた。 ドンキーです。 滅多に入らないドンキー … トラックバック:0 コメント:0 2017年12月27日 続きを読むread more
ラーメン屋さんに行きました。 らー神心温「豚トロガーリック味噌」 久し振りの訪問 いつも駐車場がいっぱいでスルーしていたが、この日は1台分空いていた。 ワーイ 土曜日という事もあり空席待ちです。 限定の「豚トロガーリック味噌」の食券を買って待ちます。 ライスも食べたかったが、油断すると数値があがるので我慢。 カウンター席… トラックバック:0 コメント:0 2017年12月23日 続きを読むread more
第一木曜日は餃子デー 朝方に雪がチラチラと降っていた7日の木曜日 夜勤明けの兄は大阪王将に向かいます。 餃子一人前が¥170 これは嬉しい 贅沢に二人前を注文。 小ライスも付けます。 パリパリに焼き上がった餃子登場 まずは、何もつけないでパクリ … トラックバック:0 コメント:0 2017年12月08日 続きを読むread more
吉野家で豪華に食べる 今日はお休みでしたー。 でも、日曜日に休みだと道路が混むし、お店も混むからあまり嬉しくない。 そんな兄は15時に昼ご飯を食べます 久し振りの「吉野家」 店先ののぼりに「晩ごはん」と書かれている。 15時からだそうな。 15時に晩御飯ははやいんじゃないかな…。 と思いながらも… トラックバック:0 コメント:0 2017年11月26日 続きを読むread more
おおどりぃ 国分町店のお弁当 今日は休みでしたー。 またしても、勾当台公園で物産市やっているので出かけてきました。 買ったのは、1パック200円のデラウェア2つ 12時過ぎていたので、お腹が空いた。 気になっていた「おおどりぃ 国分町店」でお弁当を買うことにした。 お弁当の販売が専門らしく4人ほどならんで次々買っている。 兄の番 … トラックバック:0 コメント:0 2017年09月05日 続きを読むread more