3/16の地震について
17日が休みだったので明日は何をしようか部屋でまったりしていると
グラグラと大きな地震がきた
ゲッ!これはヤバいぞ
上に置いてあるものがドンドン落ちてくる。
ヒェー
そばに置いてあるラジオをつけます。
震度6?
あっらー。
親の安全を確認して職場に向かいます。ビューン
停電していないのは何よりだ。
施設は一番上の階でスプリンクラーが破損して水というかお湯というか
それが漏れている。
雨漏りの凄いやつだと想像してもらえば分かりやすい
受けるバケツ類を置きます。
あっちこっちだから受け皿が足りなくて漏れ放題
治まったのが4時過ぎ
びしょ濡れで帰宅。
シャワーを浴びて寝ました。
地震の影響で日帰り温泉もお休み
断水や停電になった地域もあるからそれくらいは我慢しないといけませんね。
3.11近辺は地震率が高いような気がします。
備えておかないといけませんね。
グラグラと大きな地震がきた
ゲッ!これはヤバいぞ
上に置いてあるものがドンドン落ちてくる。
ヒェー
そばに置いてあるラジオをつけます。
震度6?
あっらー。
親の安全を確認して職場に向かいます。ビューン
停電していないのは何よりだ。
施設は一番上の階でスプリンクラーが破損して水というかお湯というか
それが漏れている。
雨漏りの凄いやつだと想像してもらえば分かりやすい
受けるバケツ類を置きます。
あっちこっちだから受け皿が足りなくて漏れ放題
治まったのが4時過ぎ
びしょ濡れで帰宅。
シャワーを浴びて寝ました。
地震の影響で日帰り温泉もお休み
断水や停電になった地域もあるからそれくらいは我慢しないといけませんね。
3.11近辺は地震率が高いような気がします。
備えておかないといけませんね。
この記事へのコメント