温泉宿泊日記2020 夕食付きです。秋保温泉「華の湯 別館 廉」
(・ω・)ノども。GOTOトラベルを利用しまくっている兄です。
仕事を終えてからの19時少し前
19:30のチェックインを目指して車をビューン
19:45には、夕食の受付が終わってしまう
途中の紅葉のライトアップを「綺麗だなー」とスルーして
なんとか間に合います。
1,000円分のクーポン券を受け取り部屋へ
浴衣にも着替えずに、大急ぎで食事開場へ行きます。
スタッフに案内されて席に着く。
さあー、食べまくるぞ。
何しろお昼は「おにぎり」だったからな
その場で焼く「ステーキ」「牡蠣」「チキンのグリル焼き」「玉ねぎのグリル焼き」

各種の「フリッター」
「シチューのパイ包み焼き」
あーー、肉の歯応えがたまらん
2弾
「生ハム」「鯛のカルパッチョ」などなど

一番は「牛のホホ肉シチュー」
肉が柔らかくてとろける
3弾
「チーズフォンデュ」

アツアツじゃないのが残念。
でも、チーズ好きなのでOK
「ピザとグラタン」

デザートも食べた。

アルコールは無くても大丈夫。
ドリンクバーの炭酸水が、結構強めで美味しかった。
いやいや、満腹。
部屋に戻って、風呂に行くのだ。
22時までのなのでモタモタしてはいけない。
内湯のお風呂でさっぱりです。
一日の苦労をここで消化するのです。
部屋に戻って布団敷きはセルフで行い。のんびりします。
観たいテレいびが無いのでiPhoneをいじる。
翌朝。朝食は8時過ぎに行く事にして朝風呂に行きます。
朝は露天風呂に入ります。
3人ほどの先客。ソーシャルディスタンスがいいですね。
朝日と川で癒されます。
程よいぬるさでポカポカです。
さぁー、朝食バイキングですよ。
そんなに混雑していない
何を食べようかな♪
すでに揚げて置いてある天ぷら。アツアツではないのが残念。

「ナスの煮浸し」

これが兄は好きです。
「ずんだ餅」
「おくずかけ」

宮城の素朴な料理です。
写真にはないけど「サラダ」「湯豆腐」「チキンカレー」も食べた。
いい具合に満たされました。
これでタイヤ交換に必要なエネルギーは補充できたはず
部屋に戻って少し横になる。これがたまらなく気持ちいい
チェックアウトします。
GOTOトラベルの利用で一泊二食で5,655円です。
ヾ(*´∀`*)ノわーい
仕事を終えてからの19時少し前
19:30のチェックインを目指して車をビューン

19:45には、夕食の受付が終わってしまう

途中の紅葉のライトアップを「綺麗だなー」とスルーして
なんとか間に合います。
1,000円分のクーポン券を受け取り部屋へ
浴衣にも着替えずに、大急ぎで食事開場へ行きます。

スタッフに案内されて席に着く。
さあー、食べまくるぞ。

その場で焼く「ステーキ」「牡蠣」「チキンのグリル焼き」「玉ねぎのグリル焼き」

各種の「フリッター」
「シチューのパイ包み焼き」
あーー、肉の歯応えがたまらん
2弾
「生ハム」「鯛のカルパッチョ」などなど

一番は「牛のホホ肉シチュー」
肉が柔らかくてとろける
3弾
「チーズフォンデュ」

アツアツじゃないのが残念。
でも、チーズ好きなのでOK
「ピザとグラタン」

デザートも食べた。

アルコールは無くても大丈夫。
ドリンクバーの炭酸水が、結構強めで美味しかった。
いやいや、満腹。
部屋に戻って、風呂に行くのだ。
22時までのなのでモタモタしてはいけない。
内湯のお風呂でさっぱりです。
一日の苦労をここで消化するのです。
部屋に戻って布団敷きはセルフで行い。のんびりします。
観たいテレいびが無いのでiPhoneをいじる。
翌朝。朝食は8時過ぎに行く事にして朝風呂に行きます。
朝は露天風呂に入ります。
3人ほどの先客。ソーシャルディスタンスがいいですね。
朝日と川で癒されます。

程よいぬるさでポカポカです。
さぁー、朝食バイキングですよ。
そんなに混雑していない
何を食べようかな♪
すでに揚げて置いてある天ぷら。アツアツではないのが残念。

「ナスの煮浸し」

これが兄は好きです。
「ずんだ餅」

「おくずかけ」

宮城の素朴な料理です。
写真にはないけど「サラダ」「湯豆腐」「チキンカレー」も食べた。
いい具合に満たされました。
これでタイヤ交換に必要なエネルギーは補充できたはず
部屋に戻って少し横になる。これがたまらなく気持ちいい
チェックアウトします。
GOTOトラベルの利用で一泊二食で5,655円です。
ヾ(*´∀`*)ノわーい
この記事へのコメント