京都で花見とグルメツアー 其の三 「桜堪能」
いよいよ桜を見に行きます
行先は、遅咲きの桜がある「御室仁和寺」
再度地下鉄に乗り、バスで向かう。
バスに揺られてドンドン進む。
観光のおばちゃん方たちと降りる場所は一緒
看板には「見頃」と書かれている。
やったーー。ヽ( ´ ∇ ` )どんな桜がみれるんだろう
特別入山とういうことで500円で券を購入していざ桜見物。
ソメイヨシノは散り始めているけど御室桜は…
おおー、満開
濡れているけど満開



これはずばらしい
時間をかけて来た甲斐があります。
みんなパシャパシャ写真を撮りまくり
三脚を使って撮っているオジサンたちに負けじと兄も頑張る
枝垂桜の前ではみんなが記念写真を撮るので、誰もいないのを撮るのは至難の業です(^^;)
桜ってどうして心が癒されるんだろうね~
以前にも来たことがあるので奥まで行かずに終了。
さて次は、歩いていける妙心寺に枝垂桜があるらしいので行くことに
仁王像を後に進むます。
ところが
やたら歩いたのに、下調べ不足で桜が見つけられず
お昼ご飯に遅れるのが一番嫌なので二条城の近くまでバスで向かいます。
この前、休みだった「桔梗寿司」に行きます。
つづく

行先は、遅咲きの桜がある「御室仁和寺」
再度地下鉄に乗り、バスで向かう。

バスに揺られてドンドン進む。
観光の
看板には「見頃」と書かれている。
やったーー。ヽ( ´ ∇ ` )どんな桜がみれるんだろう
特別入山とういうことで500円で券を購入していざ桜見物。
ソメイヨシノは散り始めているけど御室桜は…
おおー、満開
濡れているけど満開




これはずばらしい

時間をかけて来た甲斐があります。

みんなパシャパシャ写真を撮りまくり
三脚を使って撮っているオジサンたちに負けじと兄も頑張る
枝垂桜の前ではみんなが記念写真を撮るので、誰もいないのを撮るのは至難の業です(^^;)
桜ってどうして心が癒されるんだろうね~
以前にも来たことがあるので奥まで行かずに終了。
さて次は、歩いていける妙心寺に枝垂桜があるらしいので行くことに
仁王像を後に進むます。
ところが
やたら歩いたのに、下調べ不足で桜が見つけられず

お昼ご飯に遅れるのが一番嫌なので二条城の近くまでバスで向かいます。
この前、休みだった「桔梗寿司」に行きます。
つづく
この記事へのコメント